nico’s VIEW

夏休み

2017年7月24日

こんばんは

 

梅雨も明けていよいよ夏本番

 

学生さんは夏休み突入してる人も多いでしょうね

社会人の方はこれからでしょうか?

連休まで頑張りましょう

 

夏休みの思い出って皆さんいろいろあると思いますが

社会に出ると

学生の時みたく1ヶ月以上も休みが取れる事なんかそうそう無いですよね?

そうそう無いと言うか無理ですよね?

 

子供の頃の夏休みって

カブトムシを早朝から取りに行ったり

昼間の暑い時間に野球してみたり

ずーっとファミコンしてたりと

それで宿題終わらずどうしようと悩んだ結果

「忘れました」

って言ってそのまま忘れてくれる先生もいたり

次の時

宿題どうした?って聞かれて

「忘れました」

って言ったらビンタレベルで怒ってくる先生もいたりと

ちょっと思い出してきました。

 

ただ今思うと

もっと有意義に過ごせたのでは無いかな〜と

 

まー当時はだらだらとしている事が楽しく思えて

それはそれで良かったのでしょうけども

 

 

しかし

僕が働き始めてから連休といえば

あって3日

子供の頃の夏休みの

10分の1以下

当然時間も

10分の1以下

この限られた時間を如何に過ごすか

結構大事です。

 

去年の休みは

実家に帰省してバーベキュー

スイカ割り

 

一昨年は

実家に帰りBBQ

花火

 

その前も

だいたい変わらず

 

こうしてみると子供の頃から変わらず

だらだらと過ごしている様な

 

もっと計画をたてて行動していれば

時間を有効に使えたかも

なんて思う事もありますが

僕にはのこの時間が大事なんでしょうね

 

楽しいから

 

こう思えるのはきっと有意義に時間を使っているのだと思います

 

皆さんもいい時間を過ごせると良いですね

 

ではまた

 

小川でした

 

 

 

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事