こんにちは、ツルです。
昨日はサッカーが熱かったですね!!!
日本代表W杯出場おめでとうございます。
井手口のシュートは神がかっていましたね!!
まだ若干21歳です。
W杯はこの井手口が活躍するかもしれませんね!!!!
今回のアジア最終予選オーストラリア戦はベテラン組の本田、香川が試合に出場しなかったですね。
本田が語っていたように今までの代表では本田、香川といった選手が不可欠でしたが、今回点を決めた浅野、井手口はまだまだ若くこれから期待される選手です。
この2人の活躍により本田、香川のベテラン組のポジションが危うくなってきましたね。
W杯までに自分たちが所属しているクラブで確実に試合に出て活躍しないともしかしたら本戦のメンバーから外れてしまうかもしれません。
W杯までに個々でどれだけ活躍できるか楽しみですね!!!!
またサポーターの方々が歓喜しすぎて渋谷のスクランブル交差点が封鎖しましたね。
大阪では道頓堀に飛び込むなど祭り騒ぎだったみたいです。
喜ぶのは大いにいいんですが、人に迷惑をかけてはダメですね!!!
本戦では国民で応援して、1億3000万人で歓喜してみんなで喜びを分かち合いましょう!!!
ちなみに日本がW杯で優勝する確率はほぼ無いに等しいです。
スポーツなので何が起きてもおかしくはありませんが、ほぼ無いかと思います。
ただ数パーセントの可能性を信じて国民は応援します。
出場する選手に今プレッシャーをかけときます。
この4年に一度しか開催されないW杯を全国民が楽しみにしています。
もちろん目標は優勝です。
限りなく可能性が低いですが、不可能はないと信じています。
日本に勇気と希望と元気を与えてください。
やるからには全力で立ち向かい素晴らしい結果で終われることを期待します。
頑張れ日本!!!!!
忘れてはいけない選手が一人いました!!!!
今回のオーストラリア戦でも出場していた大迫勇也!!
この大迫勇也出身が鹿児島出身なんです。
僕も鹿児島出身で実は同い年です。
小、中、高と大迫勇也とはたくさん試合をしました。
この大迫勇也、プロになり今はドイツの1部で主力として活躍していますが、小学校の頃はそんな大した選手ではなかったです。
中学校で開花した選手です。
高校では全国大会に出場して歴代の得点王に輝きました。
結果は惜しくも2位でしたが。
ちなみに自慢になってしまうかもしてませんが、僕中学校時代に大迫がいたチームに
負けたことございません!!!!!!
全勝です。
僕らの中学校のチームも鹿児島じゃ有名なチームに所属してまして、クラブの大会で九州1位。
全国でベスト16までいきました。
(しません自慢してしまいまして)
大迫勇也のポジションはフォワードですので、得点を決めるのが仕事です。
W杯で得点を量産してさらに活躍を陰ながら応援しております。
ちなみにうちにいる中園さんが大迫と同じ高校です。
大迫のプラベートを聞きたい人はつるか中園さんに聞いてください!!!
大迫の高校の話やプロに行った1年目の豪遊話など僕は知っています。
聞きたい方はnicoまで!!!
サッカーを語らせてしまうと止まらないので、またの機会にサッカーを語らせていただきます。
月が変わりまして9月に突入しました。
昨日と今日と涼しかったのですでに秋を感じてしまいました!!
皆さんも夏に受けたダメージを秋カラーにしてツヤツヤにしましょう!!!!
またtokioインカラミトリートメントも絶賛爆発人気中なのでぜひ試してみてください!!!
感激すること間違いなしですよ!!!
ではこの辺で。
また来週。