nico’s VIEW

2017年9月4日

こんばんは

 

今日9月4日は「櫛(くし)の日」です。

無理やり語呂合わせで「何々の日」みたいなのがありますが

これは違和感ないですね。

 

皆さんも一度は使った事がある櫛

僕たち美容師にとっては欠かす事のできない大事な仕事道具です。

 

美容師はコームと呼ぶ方がほとんどです。

コームもいろいろなメーカーさんが発売していますが

髪をとかした時の感覚に違いがあり

同じコームを僕は使っています。

コームの色も何となく同じ色になっちゃいますね

こちらはブラシです。

どちらも髪を整えるのに使いますが、

ブラシの方が持っている人が多そうですね。

大きさ、形、ブラシの素材など、様々なものがありますので

いろいろなブラシを使ってみて

自分にあった物を見つけてみては?

分からない方はいつも行ってる美容室で聞いてみるといいかもしれませんね

 

ちなみに「美容週間」って知ってますか?

知らないですよね?

 

美容関係者が櫛を大切に扱い、

美容に対する人々の認識を高めてもらおうと、

美容週間実行委員会と言うところがありまして

1978年に櫛の日を制定し

あわせて、この日を中心とする9月1日から9月7日までの1週間を

「美容週間」としたみたいです。

 

これを機に何でもいいので美容について考えてみてはどうでしょうか?

髪の事であれば僕たちが何でも相談に乗りますよ

nicoでお待ちしてます。

 

 

「串の日」と言う事で

1回目「今日はもう終わりです。」

2回目 定休日

とまだ行けてない焼き鳥屋さんに

3回目のチャレンジをしようかと迷っていますが

また断られたら心が折れるので

家でチンした焼き鳥を食べようと思います。

 

ではまた

小川でした

 

 

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事