こんばんは
朝晩涼しくなってきて、
エアコンをつけなくても眠れるようになってきましたね
これからどんどん涼しくと言うか、
寒くなっていくのかと思うと
ちょっと複雑な気分で秋を迎えようとしている僕がいます。
皆さん、夏の疲れは出ていませんか?
体のいたる所に、疲れや怠さなどのダメージはでると思いますが
自分で見えないし、髪の毛のようにパサパサしたり、絡まったりなどないので
わかりにくいかもしれませんが、頭皮にももちろんダメージは蓄積されます。
自分では、確認しにくいですが
頭皮が青白いといいのですが
黄色味が感じられるとちょっと気にした方がいいかもです
赤色やピンク色の湿疹などがあったら結構気にした方がいいかもです
そうならない様に、普段からケアをしてみてはいかがですか?
シャンプーを刺激の少ないものに変えるとか
頭皮のマッサージをしてみるとか
ちなみに頭の筋肉は3種類
前頭筋をリフトアップしてもともとの位置に戻してあげると
おでこのたるみが
側頭頭頂筋をもともとの位置に戻してあげると
目元のリフトアップが
後頭筋を戻してあげると
小顔効果があるかもです。
そんなのめんどくさいよと思った方
月に一度ヘッドスパはいかがですか?
お待ちしております。
小川でした
ではまた