こんにちは、鶴です。
だいぶ暖かくなってきましたね。
まだ油断は禁物ですよ。
日によって気温や天候が非常に変わりやすい季節なので体調には十分気をつけてくださいね。
さて今回はいまnicoで爆発的人気を誇っているzeroストレート!!!
このzeroストレートはなんぞや?と言う質問に答えていきたいと思います。
通常の縮毛矯正とzeroストレートの単純な違いは作用する場所にあります。
通常の縮毛矯正は髪の内部にあるうねりを整えて熱で固めていく作業をします。
そのあとに内部のうねっていた髪お薬をつけてを真っ直ぐに固定します。
この作業で一度縮毛矯正をかけた髪は半永久的に髪が真っ直ぐになります。
この縮毛矯正は強アルカリに対してzeroストレートは強酸です。
真逆ですね。
アルカリはキューティクルを開く作業をします。
酸は逆にキューティクルを閉じる作業をします。
くせ毛の人は元々キューティクルが開いている方がほとんどです。
なのでその隙間から湿気などを吸ってうねり始めるのです。
しかし直毛の方は元々キューティクルが綺麗に並んでおりしっかり閉じている状態なのでさらさらを保てます。
その直毛のようにキューティクルを整えて髪を真っ直ぐにしようという発想なんです!!!!!
もちろんキューティクルを閉じるという作業をしますので髪内部の養分を垂れ流すことなく綺麗な髪を手に入れることができます。
なんとなく縮毛矯正とzeroストレートの違いがわかってくれましたか??
ではどちらが私にあってるの???
こちらを解説したいと思います。
その前に縮毛矯正とzeroストレートのメリット、デメリットを答えると私にどっちがあっているかわかってきますので説明したいと思います。
縮毛矯正のメリット
・どんな癖でも真っ直ぐに整えることができる。
・半永久的に髪を真っ直ぐに保てる。(生えてくる髪はもちろんくせ毛です)
・縮毛矯正をかけた場所は湿気や天候に左右されにくい。
デメリット
・ダメージが出やすい
・傷んでしまっている髪には縮毛矯正はかけれない。
・どうしても縮毛矯正かけました感が出てしまう。
・癖の度合いによっては時間が結構かかってしまう。
・カラーとの相性があまり良くない。(色が思ったように出なかったり、色が濃く入ったりと判断がつきずらい)
etc…
まあ色々まだあると思いますが、こういったところでしょう。
さてzeroストはというと。
メリット
・ナチュラルに癖が伸びる。
・軟毛の方はハリコシ再現、硬毛の方はボリュームダウンできいろんな方に対応している。
・施術時間が縮毛矯正と比べて短い。
・カラーとの相性がいい。
・髪が傷んでいても施術が可能。(むしろしてあげたほうがいい)
デメリット
・癖が強すぎるとイマイチ癖が伸びない。
・さっきカラーとの相性がいいと言いましたが、髪に残っている色素が抜けるため髪が明るくなってしまう。(良く言うと色が抜けるためカラーチェンジがしやすくなる。なのでデメリットではないと思う。)
思いつくのはこんなところでしょう。
今回縮毛矯正とzeroストの比較でしたが、もちろん髪質によっては矯正の方があっている方もいます。
いやいや、矯正ではなくてzeroストの方が髪に合っていますよと、人によって様々なので担当のスタイリストとぜひ相談して決めましょう。
これからの季節暖かくなり癖やうねりが出やすくなります。
扱いやすい髪をぜひ手に入れましょう!!!!!!!
また冬で乾燥した髪は潤いを欲してます。
nicoでははちみつトリートメントが圧倒的人気を誇ります。
はちみつ配合でアミノ酸が豊富なトリートメントで冬で乾燥した髪を潤いに満ち溢れさせてあげましょう!!!!!
ではまた。