こんにちは、つるです。
今回はまたバーのことについて書かせていただきます。
美容師でありながらバーテンダーにも扮するつる。
付き合っていけないと言われている3Bの2つをクリアしているつる。
普通では終われまいですよね。
そんな変わった集団のnicoはただのバーにはしませんよ!!!
バーといえばお酒がおいしく楽しく飲める場所。
ですよね。
お酒???
はい、飲まなくて結構です。
TOKYO CIRCUS 5ではお酒以外にもおシャレなもの提供できるようハーブティー始めました。
ハーブティーとはなんぞやという方にちょこっと説明させていただきますね!
ハーブティーの歴史は非常に長く昔からたくさんの人に愛され利用されてきました。
ハーブティーにはたくさんの栄養素があるので昔は医療の薬として使用されていました。
そんな中今日はレモングラスのハーブティーについてお話しさせていただきたいと思います。
レモングラスはよく料理に使用されることで有名です。
例えばトムヤムクンなどに入ってたりしますね。
ハーブティーとしてはレモンの香りがして飲みやすいのが特徴です。
レモングラスの効果効能としましては殺菌効果に優れているために風邪予防やインフルエンザ対策などに効果を発揮します。
これからの季節にはぴったりです。
又食べ過ぎた場合の胃もたれにも効果があります。
疲労効果にもバッチリなので疲れた日には寝る前にレモングラスで飲みながらリラックスができます。
色々ハーブティのことを調べると自分も家で始めたくなるくらいいろんな味や効果があり楽しめそうです。
今度僕も家で試してみようと思います。
定期的にハーブの話もしていきたいと思います。
ではまた。