皆さん、こんにちは。
イタルです。
今週末は天気も良く、気温もちょうどいい感じで、過ごしやすいですね。
皆さん、お出かけですか?
良いですね。
さて、皆さん、ビールは好きですか?
乾杯の一杯目がビールという方、多いのではないでしょうか?
しかし、最近は、ダイエットブームにより、ハイボール、焼酎などを飲む方も増えてきたと感じます。
僕も好きなのですが、一杯しか飲まなくなってきました。
昔は、ずっとビール飲んでたのに・・・
かくゆう私も、最近はハイボールになってしまいました。
世の中の流れにのっております。笑
が、しかし、自分がバーなどに行った時は違います。
一杯目はビールです。
ただのビールではありません。
黒ビールを飲みます。
ギネスビールです。
なぜか、バーとかに行くと飲んでしまう。
カッコつけたいんでしょうね!!笑
苦味の中に、甘みがある感じで、黒ビールを飲み慣れていない人でも、良いと思います。
ギネスビールには、フローティング・ウィジェットといって、中に丸い球体のようなものが入っています。
こちら、圧に関係するのですが、
これにより、普通のビールより、濃厚でクリーミーな泡になるという仕組み。
なので、グラスに必ず注ぐというビールです。
さらに、注いですぐ飲まずに、2分ほど待つ。
なぜか?
泡が、どんどん登ってきて、最高にクリーミーになります。
こんな感じ。
最終的にトップ画のような色になります。
これを待ってからクイっと飲みます。
くぅーーーーーーです。
皆さんもぜひ試してみて下さい。
黒ビールにハマるかもよ?