五反田駅30秒、美容室nicoをやっております、代表の宮下健太郎です。
3流ながらもがんばって美容業界にしがみついていこうと、日々考えを巡らせアンテナを張って生きています。
今日はペナンでの1日を紹介します。
まず、お泊まりのホテル。
ホテルというか、寝るだけなのでホステルですね。
一泊2400円の、超簡単なお宿です。
キッチンには何故か本棚が。
そして僕は2階の角のシングルルームに泊まっています。
おしゃれな階段を登り。。。。。部屋に到着。
汚く見えるのは、散らかっているせいです。
3畳くらいかな?シングルベッドにテーブル、椅子が置いてあります。
これでお部屋はパンパンです。
それにしても、2400円は安い。
そして、夕食。
宿の近くの屋台で食べてみました。
なんかの炒め物と1ヶ月くらい放置された卵の目玉焼き。(マレーシアの卵はまじで賞味期限が1ヶ月くらい。多分、生で食べる事がないから?)
そしてタイガービールの大瓶。
これで全部で400円くらいですね。
日本だと大瓶のビールだけで5〜800円くらいするので、安いですねー。
お腹さえ壊さなければ、すごく安いと思います。
そしてこれは、お店の隣にあるおしゃれなカフェのスムージー。
キウイのスムージーが、地獄のように大量で400円くらい。
これも安いですね。
表参道だと1300円くらい取られそうなサイズです。
日本に居るよりも、人間らしい生活。
忙しさは変わらないけど、なんだかのんびり時間が流れています。
これ以上の幸せはあるのかなとか、フッと思っちゃいますね。
のんびり生活して、のんびり食事をし、のんびり愛を語らい。。。。
圧倒的に似合わない生活ですけど、かなり貴族感は出ますね。
王様とは言わないけど、かなり貴族。
今の物価なら、毎月20万もあれば生活には困らないでしょうね。
毎月40万くらい使えたら、それはもう貴族でしょう。
毎月70万くらいで王様。
ペナンだと、そんな感じ。
思ったよりも現実的な金額でごめんなさい。
ってどの道、蟻のように働きますけども。ペナンでも、日本でも。
休むのは、もう少し後でね。
どうぞよろしく。