こんにちは、つるです。
今日は暑かったですね。
五月ってのに猛暑日ですよ。
五月でこんなにあつかったら、夏はいったいどこまで暑くなるのか心配ですね。
外出の際は水分補給と日焼け対策を心がけてくださいね。
さて話変わりまして、僕がサッカー好きなのはみなさんもうご存知かとおもいますが、実はサッカー以外にも他のスポーツも好きなんですよ。
それは
格闘技です。
K-1、ボクシング、UFCといろいろなジャンルの格闘技が存在しますが、
みなさんもニュースでご覧になった方もいらっしゃると思いますが、
先日ボクシングの最強をきめるWBSSという大会の準決勝が行われました。
ボクシングはWBA.WBO.WBC.IBFと団体が存在します。
その中に各団体の各階級のチャンピオンが存在します。
またスーパー王者もいれば暫定王座もいてややこしいのが現状です。
じゃあみんなで集まって大会を開催しようじゃないかというのが今回のWBSSという大会です。(簡単に言ったらね。)
そんな大会の注目選手、日本が誇る帝王井上尚弥選手。
去年に初戦の大会で相手も世界チャンピオンなのにわずか70秒でテクニカルノックアウトで勝利。
とんでもないスタートを切った井上尚弥選手。
今回の準決勝の相手は事実上の決勝戦と言われたロドリゲス選手。
相手選手も過去の成績では無敗です。
井上尚弥選手も同様無敗同士の戦い。
奇しくも同い年という偶然。
最強同士の最強をきめる戦いが先日行われた訳なんです。
日本での報道、海外の報道では井上尚弥選手が圧倒するとメディアは言っていましたが正直、海外での試合ってのもあって僕は少し心配しました。
体調管理、環境、いろいろ違う中での戦いだと苦戦をすると思いきや僕の心配は無用だったみたいです。
お互いに意気込みどっちが勝ってもおかしくない戦いで井上尚弥選手は圧巻の試合を繰り広げました。
第1ラウンドはまさかの少し押され気味の展開。
不安がよぎりましたが続く2ラウンド目では1ラウンドの修正をすぐさまして、紙一重の右フック。
ダウンをうばいました。
そのあとは畳み掛けるかのように井上尚弥選手の応酬。
相手選手のボディにパンチを集め2ラウンドでテクニカルノックアウト。
井上尚弥選手強すぎて逆に怖い。
世界に敵がいないんじゃないかと思うくらい強い。
現に前の階級では井上尚弥選手があまりに強すぎて戦う相手が見つからなかったらしい。
決勝はフィリピンのドネア選手。
今秋に開催予定です。
みなさん、井上尚弥選手から目が離せません。
YouTubeで井上尚弥選手を検索すると最強過ぎるのが見れます。
是非一度検索してみて下さい。
日本が誇る最強ボクサーです。
優勝できるよう願います。
ではまた。