みなさん、こんにちは!
きたはらです
寒くなりつつありますが
皆さん体調は崩してませんか?
季節の境目に風邪引いてませんか?
夜はあったかくして寝てくださいね!
さて今回なんですけれども
北原が今どハマりしております映画監督
というかシリーズ
そう
バットマン
間違えました
クリストファー・ノーラン!
かの有名な宇宙SF超大作
『インターステラー』
かの有名なサスペンス超大作
『メメント』
そして
(今話題中の話題作の)
JOKER
VS
バットマン
が面白い『ダークナイト』
その他
『バットマン:ビギンズ』
『ダークナイト:ライジング』
どれもシナリオ、アクションなど最高です
緻密(細かすぎる)なストーリーが2時間
あっという間です
この監督、なんと出来るだけCGや合成を使いたくないそうで
ヒーロー映画なんか
飛んだり跳ねたり事故ったり
いろんな場面がありますが
莫大な資金を注いでCGにしてないそうです
金持ちですね
そう聞くとやはりリアリティさというか
生身感
面白いですね
インセプションのホテルの廊下を無重力で戦闘するやつ
莫大な金を使って
360度回転する施設を作って撮影したそうです
あれ実写ってすごくないですか。。。
あとは
なんといってもストーリー!脚本!
インターステラーを遅ればせながら
最近見たんですけど
公開当時なんであんな騒がれてたのか納得いきました!
めちゃめちゃ面白い!
宇宙とか量子学とか全く興味ないですけど
3回も泣きました
宇宙SF映画だけど家族の絆映画
とんでもないです
で、ダークナイトを見てから
バットマンにめちゃくちゃにはまりました笑
面白いし
かっこいい!
クリスチャン・ベール!
なんてイケメン!
そしてこの筋肉!
肩が!
見てられない!
まさに甘いマスク!
笑
バットマン:ビギンズの
若かりしバットマン
最高です
最高のヒーローです
彼こそが真のヒーロー
自分のトラウマを味方につけた男
ヒーロー映画がこんな面白いって知りませんでした笑
きっかけをくれたJOKERと
「予習しようと思って」
とダークナイトをお店で流してくれた宮下さんに感謝です
笑
さて!
ビギンズを観てる途中なのでまた後日感想を綴りたいと思います
いやー映画の秋ですね!
11月はITの最新作がやります!
あのピエロのおじさんが
首振って追いかけてくるやつですね
で、地下通路に仕留めに出かけなきゃいけないやつ!
去年のはとても面白かったので
(怖いですけどめちゃ笑えるホラーです)
(27年後だから皆結構はげてる)
今作も楽しみです〜!
何か映画でおすすめがあれば北原まで!
シリアスなものが好きです!
では皆さんよい週末をー
きたはら
(ほぼクリスチャン・ベールの秋)
(どイケメン)