皆さん、こんにちは。
イタルです。
気温もグッと下がりましたね。
秋らしい。
冬はすぐそこです。
さて、この間、鉄道博物館に初めて行ってきました。
大宮の隣かな。
その辺。笑
駅自体が、博物館になっている。
いざ、入ると、中は電車だらけ。
SLや新幹線、昔の電車。
電車好きにはたまらんでしょう。
僕はそうでもないのですが。笑
乗れる小さな電車や新幹線などもありました。
2両くらい繋げて、中でご飯が食べれる車両があったりと、
一日中いても楽しめる感じの場所でした。
僕が一番、魅力を感じたのは、昔の車両ですね。
江戸時代に高貴なお方が乗っていたであろう豪華さ。
もう見たら、すぐわかるやつやん!!
でした。
車両によって、位がわけられていたようです。
食堂車などあったり、いろいろな車両があり、時代を感じました。
昔の運賃など、たくさんの事が知れる博物館でした。
レストランや駅弁などもあり、楽しめる事間違いなし。
行った事ない方は、ぜひ行ってみては?
それでは。