こんにちは
あんじゅです!
7月になりましたね☺️
皆さまいかがお過ごしですか?
7月からのブログは、シリーズ化してお届けしようと思います!
記念すべき1回目、今月は
『美容シリーズ』
スキンケア、日焼け止め、メイク用品などなど
私が使ってお気に入りだったものを書いていきたいと思います
すごく詳しい訳ではないけど使ってみて良かったものをシェアできたらいいなと思って始めることにしました😏
1回目はスキンケアです!
特に女性の方、今は男性もスキンケアをする時代ですが
お化粧水、迷子じゃないですか?
私はずっと迷子でした😂
無印使ってみたり〜イソフラボンにしてみたり〜
色々したけど結局しっくり来なくて
でも今年に入ってやっといいの見つけました!
『ラロッシュポゼ』
https://www.laroche-posay.jp/?c_cd=skincare_no1_2017
(↑クリックで見れます☺️)
フランス生まれのブランドです!
お値段は少しお高めだけどプラザとかロフトで買えるくらい大体4千円前後です。
五反田にお住まいの方だと駅前のレミーのプラザで買えます。
花粉の時期に敏感肌を拗らせてしまって
何しても痛くてピリピリしてた時に買ってみました
全然刺激感も無いし香りもないしでとにかく使いやすいです!
まず、洗顔
これはライン使いした方が良いかな〜と思って買ったので効果の程はよくわかりませんが
洗顔後のツッパリ感は無くて心なしかちゅるんとする気がします☺️
ライン使いに拘りが無くて凄く敏感肌という訳ではないのなら、ほかでも代用できるかも?
でも私はお気に入りです☺️
クレンジングは入ってないのでダブル洗顔必須です!
洗顔後は
シューってするやつ
精製水みたいなものです。
フランスのお水らしい。
私フランス好きなのでそれだけでなんか素敵な気がします。
これがあるとないとで大違い!
これは絶対におすすめです!
大きいサイズをほんとうは持ってるんですがカンカンが凹んで見栄えが悪かったので小さいサイズで撮りました
落としちゃったのです
お化粧水の入りも全然違うしお風呂上がりとかにつけるとひんやりして気持ちもいいです。
そして
ローションとクリーム
お化粧水と乳液です
このクリームはテスターとかでは無くこのサイズなんですが
とても伸びるので全然足ります
クリームはちょっと重めで乳液のテクスチャが好きな方は抵抗あるかもしれません
でも保湿してくれます
お化粧水は言わずもがな
敏感肌ようなだけあってまったく刺激感がないです
美白とか、ハリツヤとか、そういった効果はないけど兎に角ストレスフリーに使えます☺️
そして、このシリーズで嬉しいのが
ニキビ肌さんようと敏感肌さんように5日分くらいのトライアルキットが売っていること!
これも五反田駅前のレミーのプラザで購入できます!
6月末に行った時にもありました!
普通のスキンケアより少しお高めなので失敗するのも怖いなと思って初めは私もトライアルを買いました☺️
旅行用にもできるから重宝します☺️
ラロッシュポゼといえば、最近人気なのが
日焼け止め下地ですよね
カラーコントロールの出来るものも出たみたいなのでそちらも使ってみたいです☺️
良かったらまたシェアします☺️
ずっと五反田駅前のレミーって書いてましたが
最近の五反田駅前はガラッと変わりまして
そういえばレミーがレミーじゃ無くなりましたね
東急五反田に生まれ変わりました
Dior、macなどが入るコスメブースまで出来て
五反田がオシャレになろうとしてます
Diorの階にある鯛焼き屋さん美味しいです
こちらも併せておすすめ☺️
さて、今回はスキンケアのお話でした!
最後まで読んでくださってありがとうございました
また次も頑張って書くので是非見てください☺️
楽しくてあっという間にたくさん書けちゃいました
ジメジメした日が続きますが、もうすこしの辛抱ですね☺️
みなさま、良い週末をお過ごし下さい☺️
あんじゅ🐰