nico’s VIEW

お盆の迎え火の日

2020年8月12日

 

 

みなさんこんにちは!

 

酷暑お見舞い申し上げます

 

 

 

さて、明日、13日

お盆を迎えまして

 

最高潮のキタハラです

 

 

そう!!!夏休みです!!!

 

 

そう世間は夏休み

なんとnico、私たちも夏休み

 

つまりみんなの夏休みですね

 

 

 

(((『⚠️14日〜16日(金土日)』と店休を頂きます。

宜しくお願い致します。)))

 

 

 

さて、お盆とは?

 

 

地域によって差がありますが

大体は8月の中旬

 

(東京一部西の方では7月中旬らしいですね!)

 

以下ググりました

 

 

 

🌟13日🌟

 

夕刻に、「迎え火」を焚いてご先祖様をお迎えします

火を焚くのは、ご先祖様が迷子にならないように…との願いを込めたもの

 

 

🌟14、15日🌟

 

お盆の間、ご先祖様は精霊棚に滞在すると考えられている

果物や甘味、お膳などをお供えしましょう!

 

 

🌟16日🌟

 

ご先祖様は午前中まで自宅にいるといわれているので、朝はお供えをします

夕方暗くなってきたら、「送り火」を焚いて送り出します

 

 

 

私は静岡出身なのですが

いまだに祖父母は送り火、迎え火をしており

茄子やきゅうりに割り箸をさして

ご先祖様の乗り物を作り、供えます

 

 

13日の迎え火を見守り

夜に妹たちといとこと手持ち花火をぶち上げ

これぞ夏休み、を過ごし

 

 

16日には送り火、もうそれを見る頃には

 

夏の終わりを感じてしまいちょっと寂しい、という幼少期を過ごしました

 

 

 

近所に富士川という大きい川が流れているのですが

その川岸では毎年16日に

『木島の投げ松明』というお盆イベントがあります

 

 

高い柱に取り付けた灯籠に

松明を投げまくる一見危ない行事ですが

ご先祖や水の犠牲者への供養になるそうです

 

 

 

こんな感じ!

 

 

 

 

 

 

地域によっていろんな供養の仕方がありますね

 

ご先祖様に思いを馳せましょう、、

 

 

。。。。。。

 

なんか幼い頃を語り始め

 

物悲しい雰囲気になってしまいましたが。。。。

 

 

とはいえ夏休み!

 

お盆!

 

 

皆様がよい夏をお過ごしになる事を北原は祈っております!

 

 

日焼け、熱中症にお気をつけください

 

絶対ぜったい、今週がピークです

 

 

マスクつけるタイミングもお気をつけて。。。

 

 

 

ちなみに冒頭のこちら

 

 

北原が最強にはまっている漫画、

チェンソーマンのマキマさんです

強くかっこよく美しい女

 

桁違いの強さ

 

レベルでいうとハンターハンターのクロロみたいな

なんでも有りな強さ

 

どなたか新刊、8巻の解説お願いします。。笑

 

 

 

 

ではまた来週!

 

 

 

きたはらでした〜

 

 

 

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事