みなさんこんにちは
あんじゅです!
今日は午後からTC5に最新のアイブロウパーマをしに行ってきます☺️
わくわくです!
さて、今回は🍒メイクです!
すこし深めの赤っぽい感じのピンクメイクで
落ち着いてるけど可愛い感じを目指しました🍒
前回のオレンジメイクよりもハッキリとした感じで
目元が強調されるので、マスクをしていても映えそうです!
今回はピンクメイクということで
前回とは違ってチークは真ん中の方に丸く入れました。
顔の外側に長めに入れるとシャープな感じに
内側に丸く入れると可愛い感じになります🙆♀️
ベースメイク、眉、マスカラは前回と同じものです。
アイラインは入れると強くなりすぎる気がしたので入れませんでした。
アイシャドウは
④をアイホール全体に
①と②を混ぜて二重幅かアイホールの1/3に
(赤みが強い方がお好みなら①多め、ピンクでラメ感が強い方がお好みなら②多めがおすすめです!私は①多めにしてみました🍒)
⑧を目の下涙袋と目尻、アイホールの真ん中に
ハイライトは前回同様⑤で代用可🙆♀️
チーク、リップはお手持ちのピンク系なら何でも合いそうです。
マスクしている時期は汚れちゃうししなくてもいいと思います!
このパレットは、発色が良くてハッキリとした色が多いので赤系は特に載せすぎ注意です!
どちらかというとスモーキーな色味が多いので赤みを強く入れすぎると病みメイクみたいになってしまいます。
単色だと強すぎてしまう所もありますが、
今回の①と②のように混ぜて使うといい感じです☺️
それでも強すぎるなと思ったらハイライトでも使える⑤も少し混ぜてあげるといいと思います。
アイブロウは前回は平行めにしましたが、今回は少し優しくしたかったので若干アーチ状にしてみました。
仕上げたいお顔のイメージやメイクの色によって形を少し変えてあげるとよりバランスが取りやすいです!
例えば、平行眉なら最近のトレンドだしバランスも取りやすいかなと思います。
10代や20代前半の方なら間違い無いかと思います。
アーチ眉だと優しい印象になります。
丸くて大人な落ち着いた印象にしたいときはアーチがおすすめです!
眉山をしっかりめに作ってあげるとくっきり、強い印象になります。
外国人の方とかは眉山がしっかりしてる方多いですよね。そんな感じです!
私はベースの眉は平行気味にしてもらっていますが、今回のようなアーチ眉っぽくするなら
目尻を少し下げてパウダーで形を取った後にスクリューブラシでぼかしました。
色も明るめで描いて眉マスカラをするといいと思います!
冒頭にも書きましたが、今日アイブロウパーマをして貰いに行くので次回のブログでどんな変化があったのか書こうと思います☺️
最近TOKYO CIRCUS 5の宣伝多めですが
nicoもいつも通り営業しています☺️
勿論コロナ対策も引き続き万全です!
そして、私は今カットとカラー、トリートメントのモデルさんを募集していますのでご興味ある方はぜひお声掛けください!
Instagram ⇨ @anj_777_
minimo ⇨ 五反田駅前30秒 あんじゅ nico
よかったら覗いてみてください☺️
今日も最後まで読んでくださってありがとうございました!
暑い日が続いておりますので、熱中症とマスク焼けには充分にお気をつけくださいませ🙇♀️
みなさま素敵な週末をお過ごしください💕
あんじゅ🐰