nico’s VIEW

残夏と初秋

2020年9月3日

 

 

みなさんこんにちは☻

 

 

若干、気温が下がりつつある毎日ですが

残夏の候、皆様いかがお過ごしでしょうか

 

 

いかに今年の夏が長いかも?といえど、

9月になってしまえば

少々寂しく思う北原です🎐

 

 

 

さて、8月下旬から9月にかけて

ファッションのマーケットはもう秋服

 

ひどければ冬服

 

コートやジャケットの受注も始まります

というか届き始めます

 

アパレルのプレスももう秋服しかやらないし…

皆さん早い。。。

 

で、今秋とか今季のトレンドですとか言われると

途端に可愛く見えてきちゃう

アパレルも常に先に先に、ですけど楽しそう

というか好き

 

 

 

メイクもあっっっという間に

秋めいたものが売れ始めます

 

 

きたはらも近所のコスメ屋さんで新商品を物色してきました

プチプラからデパコスまで揃うのは恵比寿がおすすめ

 

全部アトレに入ってる

プラザも入ってる!(→ここで更に時間を食う)

 

 

 

最近メイクでかなり残念というか

持ち腐れになってきたのは

リップ類。。。

 

リップしたいよ。。

 

全然使えないじゃん…

マスクにつきづらいとか売ってますけど

無理です!

つけられない!

 

付きづらいとかの問題じゃあないんよ…

見えないんだよ!!!

 

 

 

 

なのに秋のは可愛い!

 

こっくりとか言わないで!

テラコッタとかなんとかベージュとか

売らないでよ!

やめてよ!

買っちゃうから!

 

使えないから!!!

 

 

 

なので北原は実は夜中、ランニングの際に

リップやグロスをつけて走っています

 

完全に自己満足ですが

やっぱり気分が上がります

 

 

 

 

マスクありきのメイクが当たり前になってきたので

目元をいかに印象付けるか

楽をするか

楽しむか

 

 

が大事になってきております🥺

(2番目に楽をするが来てるのがみそ)

 

 

 

もちろんうちのまつげやさん、

TOKYO CIRCUS 5では貴方のお望みが全てが叶います

お悩みが全て解決します

 

 

 

毎日のアイメイク、アイブロウの時短

より印象的な目元へ

 

 

 

なんとそのTOKYO CIRCUS 5

今月、9月1日で2周年を迎えました!!

 

 

 

新しいスタッフも入ってよりパワーアップしております

 

 

 

皆様いつもありがとうございます。

今後ともnicoとTokyo circus 5を宜しくお願い致します。

 

 

 

そしてnicoの女性スタッフは

全員が広告塔になっておりますので

皆さん是非目元にご注目ください!

 

 

マツエクのシングルタイプ

ボリュームタイプ

カラーエクステ

まつげパーマなど

眉毛も全員整ってます!

 

 

 

ひとまず真夏のマスクメイクを乗り切ったこと

ほんっとうにお疲れ様でした。。

 

 

これからは真夏に比べて、よれにくくなってくるかと思います

ので!

 

夏よりかは落ち着いたメイク

秋っぽい色味

肌のニュアンスを変えてみたり

ラインをカーキにしたり(ピンポイントな指摘)

 

秋服に合わせていろいろ楽しみたいですね〜〜🍁

 

 

まぁメイクなんてものはいつだって好みで

自己満足でいいんですが

たまには季節めいてもいいのかな、なんて思います☺︎

 

 

ちなみに北原は新商品を買いあさり

満足し

2、3日使い

自分の流行りに戻るタイプです

秋服もしかり!

 

 

 

 

ただ人のメイクを見るのが好きなので

どうぞ皆さん!!!

 

季節を楽しんでください!!!

 

そしておすすめや話題のものを教えてください〜

特にアイシャドウは好みが分かれると思います〜

 

きたはらはとにかくキラキラが好きなので

そこらへんはよく喋れます

 

 

 

正反対のマットに関しては

ぱたこ先生が大変似合っておりますので是非!

 

 

 

スタッフの目元にも注目して頂けると

全員喜んで喋りだすと思います

 

 

 

 

女の子と喋りたい…

が溢れたブログになってしまいました

 

 

今日何を伝えたかったかというと

 

🌟秋メイクを楽しもう

🌟アイメイクを時短しよう

🌟Tokyo circus 5に行こう

 

 

でした😎

 

簡単すぎてびっくりですね〜

 

 

 

 

 

 

こちらにあらせられますのは

まだ顔の横の毛がある翔太・村上さんです

 

 

 

 

 

さてまだまだ残暑が厳しくありますゆえ

 

体調にはくれぐれもご留意くださいね

 

 

 

 

そしてよい初秋をお迎えください!🍁

 

 

 

 

キタハラ😇

 

 

 

 

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事