nico’s VIEW

健康第一です!

2020年11月5日

みなさんこんにちは☺️

 

あんじゅです!

 

 

お元気ですか?

 

体調悪かったり、気になることはありませんか?

 

運動、水分補給してますか?

 

 

今日は健康について。

 

 

最近なんだか体調を崩す事が多くなってきて、

 

健康って大事だなぁと思ったので。

 

 

ただ風邪を引くとか、偏頭痛で頭が痛いとかそんな事は割とよくあるタイプなのですが

(これもあまり良いことではない)

 

ついこの前、史上最強に健康に気をつけようと心に誓った出来事がありました。

 

 

あまり深くはお話ししませんが、自分でも流石にまずいと思いました。

 

 

nicoでは、五反田でも上位のトレーニングマニアの方々が沢山いるので運動が足りない、足りないと言われてきました。

 

 

確かに通勤と出勤してお仕事をしている時間以外は殆ど運動をしません。

 

元々運動が得意ではないので、大人になって時間を作って運動をするとなると、中々腰が重いものです。

 

お仕事帰りにジムに行ったり、朝から走っている方を見ると本当に本当にすごいなぁと思います。

 

時間を作って、自発的に運動をしないといけなくなった今となっては、

 

学生の時は嫌で嫌で仕方がなかった体育の授業がいかに大切だったかを思い知ります。

 

週に2、3回1時間の運動を小学校から12年間続けていたと考えると日本の学校の体育の制度に感謝だす。

 

今それと同じくらいの時間と頻度で運動をしようとするのはとてもとても努力が必要なことなのです。

 

普段から運動してる大人の皆さん、凄すぎます。

 

 

ご飯も自炊するのでバランスは取れていたと思っていたんですが、3食しっかり食べるわけではなかったのでそこも反省です。

 

量をきちんと食べないといけません。

 

そして今回の元凶、低め血圧

 

日常生活にギリギリ支障がないくらいの筋力しか備わっていない

 

などなど、、、、考えてみればそれ大丈夫?と思う要素がかなりありました。

 

nicoの先輩たちをはじめ、幾度となく指摘されていた事でしたが、なんとなくピンとこなくて危機感は薄かったなと思います。

 

 

自分の身体は自分が1番わかっていると思いがちですが

 

意外とわかっていません!

 

大切な人や、大好きな会社のためにも健康でいなくてはと強く思いました。

 

 

という事で、いよいよ

 

本気で

 

ちゃんと

 

 

体質改善頑張ろうと思います💪

 

 

ダイエットでは無いので世に言う健康に向かう生活とは少しずれますが、、、😂

 

 

(どうやら、塩分とミネラルを意識的に多めに取るようにしないといけないらしいです。)

 

マイペースに健康を目指そうと思います。

 

まずは原状回復💪

 

ちゃんと元気になってからゆるゆる筋トレやストレッチ的なこともしていこうと思います!

 

 

みなさんも一度ご自身の健康や身体について考えてみてください☺️

 

事が起きてからでは遅いです!

 

目指せ健康です!

 

 

今日も最後まで読んでくださってありがとうございました😊

 

良い週末をお過ごし下さい!

 

 

あんじゅ🐰

 

全然関係ないんですが、この前10年ぶりくらいにオセロをしました。

私が黒です。

相手が頭脳派だったので、先に角を3つ取る暴挙に出てみましたが結果見事に惨敗でした。

久しぶりにやると楽しかったのでオススメです。

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事