nico’s VIEW

春野菜とお皿

2021年4月15日

 

 

こんにちは

 

 

あんじゅです☺️

 

 

 

まだ4月の中旬なのに今年は桜が終わるのが早かったですね、、、

 

 

それでも2回にも及ぶ花散らしの雨に耐えてくれた桜は本当に逞しいなと感じました。

 

 

来年こそはお花見ピクニックがしたいものです。

 

 

 

さて、少し肌寒い日もあるものの

 

 

すっかり春らしくなってきましたね。

 

 

 

春は個人的にお野菜が美味しい季節だと思っています。

 

 

 

春夏秋冬どの季節も美味しいお野菜は沢山ありますが

 

 

春のお野菜は特に芯が柔らかいというか

 

 

口当たりが良いような気がします。

 

 

まな板の上に乗せて切っていても

 

 

なんとなくいつもより軽くていい音がしてくるような

 

 

歯切れのいい感じと言うのでしょうか。

 

 

調理も食べるのもとても楽しいです。

 

 

 

比較的火の通りやすいものが多いような気もします。

 

 

最近スナップエンドウをスーパーで見かけて

 

 

浮かれ気分で沢山買ってしまったのですが

 

 

ただ焼いただけでも美味しかったです。

 

 

少し下処理に手間がかかるけれど

 

 

旬のものを食べるのはやっぱり素敵だなあと思いました。

 

 

色も最高に綺麗でした。

 

 

 

最近新しく大きめのフライパンを買ったので

 

 

楽しくて何かと炒めがちです。

 

 

 

いちごもどんどん甘くて美味しいのが出てきますね。

 

新じゃがも新玉ねぎも多めに買ってもすぐ消費できちゃいます。

 

 

 

最近はお料理している時間が精神統一のような感じで

 

 

無心で作り続けるのが楽しいです。

 

 

 

何を作るか決めないでスーパーに行って

 

 

 

手に取ったものでご飯を作るのも楽しいです。

 

 

 

ご飯といえば欠かせないのがお皿たちですが

 

 

五反田駅すぐ横の東急に新しくキッチン用品のお店ができましたね

 

 

改札階のひとつ上の階だったかな?

 

 

スタバがあるところの奥にできたんです。

 

 

この前少しだけ寄ってみたら1時間は見ていられそうなくらい沢山のお料理道具や

 

 

可愛いお皿、お箸たちが並んでいてとてもワクワクしました。

 

 

普段はダイソーとかで揃えたお皿がほんとんどで

 

 

気を使わずにガシガシ使えるからとても気に入っていたんですが

 

 

やっぱり良いお皿はそれなりの魅力がありました。

 

 

今はお茶碗セットと少し深め大きめで口の広いお皿を狙っています。

 

 

あの深めのお皿に夏になったらトマトとオクラの入った冷やしおでんを入れたら最高だと思うんです。

 

 

1人ご飯の時はおうどんとか入れても素敵だと思います。

 

 

明日にでも買いに行きたくなってきました。

 

 

マグカップも良いのがあったら新調したいです。

 

 

少しずつ良いものを揃えて段々と長く使えるもので周りを固めていきたいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

 

2023年6月
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

最近の記事