こんにちはあんじゅです☺️
6月になりましたね。
来たら梅雨に怯える毎日です。
最近『アナスタシア』という映画を見ました。
ディズニープリンセスシリーズが大好きなことは何度かお話ししていますが、
今回はディズニーではなくFOXという映画制作会社のものです。
ディズニー以外にもあるだなと思って見てみました。
まず最近のディズニー映画は3DCGを使っているので背面のアニメーションで見るのが新鮮でした。
私は背面の作品が好きなのですごく嬉しかったです。
舞台はロシア。
主人公はロシアの王族に生まれたプリンセスのアナスタシアですが、
呪いをかけられて王家は絶滅。
唯一残ったのは逃げる時に逸れてしまったパリに住むおばあちゃんだけです。
孤児院で育てられ、おばあちゃんと逸れるまでの記憶を失ったアナスタシアが
家族を探しに行くと言うお話でした。
ミュージカル映画ということで期待していたんですが、
思った以上にミュージカル!
挿入歌的に差し込まれる歌ではなく、完全に舞台を見ている感覚に近かったです。
町中が踊り出す感じ🤔
(ミュージカル見たことある方には伝わるんじゃ無いかな、、、)
例に漏れず、おばあちゃんと再会を果たし自分がプリンセスである事を思い出すアナスタシアですが
ここからが意外すぎる展開でした。
アナスタシアが小さい頃にお城で働いていた同い年くらいの少年が今回のアナスタシアの家族探しで
大きな役割を果たしお互いに特別な感情を抱くようになるのですが、
この2人には身分の違いがあまりにも大きすぎるので結婚はできません。
さて、どうなるでしょうか。
助けてくれた男の子がお婿さんになる?
このパターンがお決まりですが、そうではありませんでした。
えー!そうなるの!本当に良いの!?
と、思いました😂
とっても新鮮でロマンチックな展開で久しぶりに気持ちが昂って眠れなかったです😂
気になった方は是非見てみてください☺️
興奮冷めやらず眠れなかったのでアナスタシアを見たあとNetflixで『エミリー、パリに行く』と言うドラマを見たんですが
これも面白かったです。
ハイスクールミュージカルが大好きなんですが、
そこに出て来る内気で目立たない女の子を演じていた女優さんが主人公で
すごく明るくて活発な女性を演じていたので驚きました。
ファッションも可愛くて働くモチベーションを得られるドラマです。
Netflix入られてる方は是非おすすめです☺️
最後まで読んでくださってありがとうございました☺️
良い週末をお過ごしください